クレアールの簿記講座の資料請求

【第161回日商簿記検定の結果考察】合格率からの考察や今後の試験対策方法について解説します!

※本ページはPR(広告)が含まれています

第161回日商簿記検定を受験された皆さん、お疲れ様でした!

もうすでに結果は皆さんのお手元にあると思いますが、結果はいかがでしたでしょうか。

先日、以下の記事で第161回日商簿記検定の合格率を予想しましたので、今回はその答え合わせも兼ねて結果考察を書いていこうと思います。

最近は2級・3級ともに難易度が上がってきている傾向にあるので、今回の合格率はどれほどだったのか気になるところですね。

では、さっそく見ていきましょう!

↓第158回日商簿記3級炎上の記事はこちら

【第161回日商簿記検定】各級の合格率と予想合格率を比較してみた

まずは、第161回日商簿記検定各級の合格率を見ていくことにしましょう。

各級、これまでの合格率推移も分かるように過去10回分の合格率も載せておきますね。

※第155回日商簿記検定は新型コロナウイルスの影響で中止となっています。

第161回日商簿記検定3級の合格率と予想合格率

第161回日商簿記3級の予想合格率

35%前後

まず、当サイトで導き出した第161回日商簿記検定3級の予想合格率は35%前後でした。

世間の声を見ていても、「結構難しかった」という方が多く見受けられましたので、平均よりも少々低くなるのではないかと予想しました。

果たして結果はどうだったのでしょうか。

以下に、過去10回分の合格率一覧としてまとめてみました。

■日商簿記3級 過去10回合格率推移
実施回 受験者数 合格者数 合格率
150 88,774人 38,884人 43.80%
151 80,360人 44,302人 55.13%
152 72,435人 40,624人 56.08%
153 80,130人 34,519人 43.08%
154 76,896人 37,744人 49.08%
156 64,655人 30,654人 47.41%
157 59,747人 40,129人 67.16%
158 49,313人 14,252人 28.90%
159 49,095人 13,296人 27.08%
160 44,218人 22,512人 50.91%
161 36,654人 16,770人 45.75%

結果は45.75%ということで、予想とは裏腹に、割と平均的な合格率になりましたね。

パブロフくんのアンケートでは「合格のギリギリラインかも」という方も多かったのですが、自己評価がそのあたりの方でも合格された方が多かったのではないでしょうか。

158回と159回では20%台後半という3級とは思えないような低い合格率になってしまってましたが、ここ2回でようやく3級の合格率らしくなってきましたね。

世間からのクレームも結構あったようですから、日商さんもちょっと加減してくれてるのかもしれません(笑)

第161回日商簿記検定2級の合格率と予想合格率

第161回日商簿記2級の予想合格率

20%前後

さて、お次は2級を見てみましょう。

当サイトで予想した第161回日商簿記検定2級の合格率は20%前後でした。

2級としては平均的な合格率と予想しましたが、結果はどうだったのでしょうか。

こちらも過去10回分の合格率一覧としてまとめてみました。

■日商簿記2級 過去10回合格率推移
実施回 受験者数 合格者数 合格率
150 49,516人 7,276人 14.69%
151 49,776人 6,297人 12.65%
152 41,995人 10,666人 25.40%
153 48,744人 13,195人 27.07%
154 46,939人 13,409人 28.57%
156 39,830人 7,255人 18.21%
157 35,898人 3,091人 8.61%
158 22,711人 5,440人 23.95%
159 22,626人 6,932人 30.64%
160 17,448人 3,057人 17.52%
161 13,118人 3,524人 26.86%

2級も予想してたより少々高めの合格率になりましたね。

パブロフ君の受験生アンケートを見ている限りでは皆さん結構苦戦されたような印象を受けましたが、2級で25%以上の合格率となると上々だと思います。

【今後の展望】日商簿記検定の難易度はこれからも不安定?

今後の展望として私が思っていることは「日商簿記検定の難易度はこれからも不安定になるのではないか」ということです。

上記で3級と2級の過去10回分の合格率も載せましたが、見てお分かりの通り合格率の落差がかなりあります。

各級過去10回の中での最高合格率と最低合格率をご覧ください。

■各級 過去10回最高・最低合格率
3級 2級
最高合格率 67.16% 30.64%
最低合格率 27.08% 8.61%
合格率差 40.08% 22.03%

いかがでしょう。とても同じ試験とは思えないほどの落差です(苦笑)

特に3級の合格率差40%超えというのはハンパないですよね。

上手い具合に最高合格率の受験回に当たればいいですが、最低合格率の回に当たってしまったら最悪です。

通常の難易度であれば合格できるだけの知識量があっても、運悪く難関回に当たってしまうと不合格になってしまうわけですからね。

で、こういった難関回にも対応できるようにしようと思うと、限られた知識量だけで勝負しなくてはいけなくなる独学では少々厳しいと思います。

運悪く難関回に当たったとしても合格したいということであれば、幅広い対応力がつけられる通学講座や通信講座の受講を検討された方がよいのではないでしょうか。

他にも、以下のような方は前向きに検討されることをおすすめします。

  • 簿記の勉強が初めてという方
  • 勉強するのが苦手な方
  • 独学で資格取得をした経験がない方
  • 独学で簿記検定に不合格になった方

簿記は専門的な用語も結構出てきますし、完全初学者という方はスタートでつまづく可能性も高いように思います。

また、勉強が苦手という自負がある方や、これまで独学で資格取得をした経験がない方、簿記検定に独学で挑むも残念ながら不合格になってしまった方も、通信講座や通学講座を受講された方がベターだと思います。

※新型コロナウイルスが世間を震撼させている現状を考えると、自宅で受講できる通信講座の方がおすすめできます。

おすすめの通信講座&この記事のまとめ

この記事では、第161回日商簿記検定の結果考察を書いてきました。

今回は3級・2級ともに比較的合格率が高めだったこともあり、この記事をご覧の皆さんの中でも合格された方が多いのではないでしょうか。

努力の結果ですね^^ 本当におめでとうございます!

ただ、上述した通り、簿記検定の難易度というのはここ最近かなり不安定なので、いつまた難関回が出現するか分かりません。下手すると次回がそれかもしません。。

ですので、今後の対策としては「通信・通学講座をうまく活用する」というのがおすすめです。

ただ、簿記検定の講座と言ってもかなりの数がありますし、どれを選べばいいのか迷いますよね。

当サイトでおすすめしているのはクレアールという通信講座です。

クレアールは合格に必要なポイントを徹底的に勉強する「非常識合格法」という独自の学習カリキュラムを組んでおり、これまで多くの合格者を輩出されています。

その他にもクレアールの推しポイントを挙げてみました。

Checkクレアールのおすすめポイント!
  • 質問サポートが無料回数無制限でついてくる
  • 1年間無料延長サポートがある
  • スマホでも学習できるのでスキマ時間を活かせる
  • 割引制度が強力で受講料金は業界最安水準
  • 指導にあたる山田講師の人気がめちゃくちゃ高い

などなど、かなり至れり尽くせりな講座内容となっております。

特に割引キャンペーンはかなり強力で、下記の通り結構な割引率となっております。

【クレアール】簿記講座(2023年01月のキャンペーン価格)
講座名 通常料金
(税込)
割引料金
(税込)
割引率(額)
3級パック 16,000円 9,760円 39%OFF
(6,240円OFF)
(給付金対象)
2級パック
53,000円 34,980円 34%OFF
(18,020円OFF)
3・2級講義パック 50,000円 33,000円 34%OFF
(17,000円OFF)
(給付金対象)
3・2級マスター
58,000円 38,280円 34%OFF
(19,720円OFF)
2023年6月目標 1級講義パック 132,000円 92,400円 30%OFF
(39,600円OFF)
2023年11月目標 1級講義パック 132,000円 83,160円 37%OFF
(48,840円OFF)
(給付金対象)
2023年6月目標 1級ストレートフルパック
145,000円 101,500円 30%OFF
(43,500円OFF)
(給付金対象)
2023年11月目標 1級ストレートフルパック
145,000円 91,350円 37%OFF
(53,650円OFF)
2023年11月目標 1・2級マスター 168,000円 112,560円 33%OFF
(55,440円OFF)
(給付金対象)
2023年11月目標 簿記検定マスター(1・2・3級コース)
172,000円 115,240円 33%OFF
(56,760円OFF)

※→にスライドすると表が全て見れます

最近巷で話題のリベラルアーツ大学(お金にまつわる情報発信をされてるメディア)両学長が動画チャンネルの中でもクレアールを激推しされており、かなり信用の置ける講座だと言えると思います。


なお、クレアールでは無料資料請求をすることで以下の画像のようなサンプル講義DVDなどがGETできます。

「クレアールのことが気になる!」という方は、まずは資料請求をして自分に合うかどうか確認しましょう!

※資料請求後の勧誘電話などは一切ないのでご安心ください^^

\まずは教材を実際に手に取ってチェック!/

クレアールのことをもっと知りたい方におすすめの記事


この記事のURLをコピーする

コメントは受け付けていません。

当サイトで人気の簿記講座ランキング

 クレアール

クレアールの簿記通信講座

合格必要得点範囲を短期間で確実に習得することをコンセプトにした『非常識合格法』を軸に、簿記指導歴27年のベテラン講師の講義で超効率的な試験対策を実現!業界最安水準の受講費用も魅力的です!

詳細はこちら

 スタディング

スタディングの簿記通信講座

全ての教材がオンライン上で完結している次世代のEラーニングシステムを採用!スマホがあれば通勤途中や外出先での空き時間をフルに勉強時間に変換可能!無料講座があるのでまずはそちらを要チェックです!

詳細はこちら

 フォーサイト

フォーサイトの簿記通信講座

講座オリジナルのフルカラーテキスト、通信講座専用に作成されたハイビジョン映像講義と教材クオリティはピカイチ!最新のEラーニング環境やサポート体制も充実してるので初学者の方も安心して受講出来るおすすめ講座です!

詳細ははこちら

簿記の通信講座を目的別で選ぶなら

チェック目的にあった通信講座を比較しよう!
簿記受験生のさまざまなニーズに対応出来るよう、条件に応じたおすすめの通信講座を以下の記事でピックアップしてご紹介しております!ぜひチェックしてみてください!

【簿記】初心者・初学者向けの通信講座
【簿記】学習経験者/受験経験者におすすめの通信講座
【簿記】2級3級がセットになってる通信講座
【簿記】厳選3万円以下!とにかく受講料が安いおすすめ通信講座
【簿記】教育訓練給付制度の指定講座まとめ
【簿記】合格祝い金・キャッシュバックが付いてる通信講座

運営者情報

運営会社
株式会社ネットプラス
サイト名
簿記検定の通信講座【資格学校10社を徹底比較】
住所
〒604-8495 京都府京都市中京区西ノ京西鹿垣町36−1
URL
https://boki-get.com/